千葉県の30代の女性が全身打撲等の傷害を負った事故において、交渉により慰謝料の増額が認められた事案
損傷部位 | 全身 |
---|---|
傷病名 | 全身打撲等 |
獲得金額 | 87万円 |
手続き | 交渉 |
仕事内容 | 会社員 |
事故の状況 | 歩行者 |
事故発生からご相談までの流れ
依頼人が、横断歩道を横断中、アクセルとブレーキを踏み誤り急発進して交差点に進入してきた自動車に衝突され、依頼人は、全身打撲等の傷害を負いました。
依頼人と共に事故に遭われた方が、当事務所所属弁護士の知人であったことがきっかけで、依頼人もその方と共に当事務所にご相談にお越しくださいました。
相談・依頼のきっかけ
- 知人からグレイスの紹介を受けた
当事務所の活動
- 休業損害の交渉
- 治療費の支払交渉
- 賠償金の交渉
当事務所が関与した結果
サポート無しの場合 | サポート有の場合 | 備考 | |
---|---|---|---|
入通院慰謝料 | 55万円 | 87万円 | |
合計金額 | 55万円 | 87万円 |
※※各損害項目は千円以下を切り捨てています。「サポート無しの場合」は、当初の保険会社の賠償案となります。
解決のポイント(所感)
当事務所は、依頼人から信頼を頂き、事故直後から休業損害の交渉、治療費打切り交渉、損害賠償交渉を行わせていただきました。
当初より相手方保険会社は、依頼人が実際に治療のため通院した期間よりも短い期間での治療が可能であったはずであると主張していました。そして、依頼人に支払われるべきの慰謝料の額を低く算定していました。また、相手方保険会社や自賠責保険から既に依頼人に支払われた金額が全てであり、追加で依頼人に支払う必要はないと主張していました。
しかし、弁護士は、自賠責保険が依頼人に既に支払った保険金の額から考えると、自賠責保険は、依頼人に必要な治療期間は、相手方保険会社が主張する期間よりも長い期間が必要であると判断していると考えました。そして、弁護士は、この自賠責保険の判断を理論的に論証し、相手方保険会社と交渉し、説得することができました。
その結果、依頼人に対する慰謝料の金額は、当初相手方保険会社が主張していた金額から約32万円増額となりました。